PR

【失敗談あり】買って後悔した犬グッズ3選!おすすめしない理由と代替アイテムも紹介

グッズ
記事内に広告が含まれています。

愛犬との暮らしを豊かにするために、いろんなグッズを試したことがある飼い主さんも多いはず。

私も「便利そう!」「かわいい!」と思って購入した犬用グッズがたくさんありますが、中には“失敗した…”と後悔したものも。

今回は、実際に使ってみて本当に「買わなきゃよかった」と感じた犬グッズ3選を、正直にご紹介します。

あわせて、おすすめの代替アイテムもご紹介するので、無駄な出費を防ぎたい方はぜひ参考にしてくださいね!

1. 自動給水器(電動タイプ)

犬の健康に良さそうに見えて…実は逆効果のことも!

❌ 後悔した理由

  • モーター音が意外と大きくて愛犬が怖がる
  • 水を飲む量がむしろ減ってしまった
  • 部品が多くて手入れが大変
  • フィルター交換が必要でランニングコストが高い

「常に新鮮な水を提供できる!」と期待して購入した電動の自動給水器…

しかし、実際にはモーター音にびっくりして近づかない分解して洗うのが面倒、など使いにくさが目立ち、すぐに使わなくなりました…。

さらに、フィルターの交換や定期的な清掃を怠ると逆に雑菌が繁殖しやすくなるというデメリットも。

✅ おすすめ代替アイテム

  • シンプルなステンレス製のボウル(錆びず、清潔を保ちやすい)
  • 陶器タイプ(重みがあるので倒れにくく、おしゃれなデザインも多い)

2. 安価な犬用おもちゃ

壊れやすい・危険・すぐ飽きる…三拍子そろったNGアイテム

❌ 後悔した理由

  • 噛む力に耐えきれずすぐに破壊
  • 中綿やピーピー音の部品を誤飲するリスク
  • 化学的な匂いが強く、犬が寄り付かないことも
  • 結局すぐ捨てることになりコスパ最悪

安さに惹かれてネットや100円ショップで購入したおもちゃは、耐久性が低くあっという間にボロボロに…。

安全性に不安がある素材や作りが多く、誤飲やケガの原因になることもあります。

うちの犬は中綿を出すのが大好きで、破壊したおもちゃの綿をくわえて歩く姿は可愛かったものの、万が一飲み込んでしまっていたら…と思うとゾッとします。

✅ おすすめ代替アイテム

  • KONG(コング)シリーズ:天然ゴム製で噛んでも壊れにくく、おやつを詰められるので飽きにくい
  • 知育トイや耐久性の高いぬいぐるみ(ベビー用品グレードの素材使用など)

3. 着せにくい・動きにくい犬用洋服

かわいいけど…犬にとってはストレスの元!

❌ 後悔した理由

  • 着脱に時間がかかり愛犬が嫌がる
  • サイズ感が合わず、歩き方が不自然に
  • ファッション重視の服は通気性・伸縮性が悪い
  • 結局お蔵入りになるパターンが多い

SNS映えやイベント用に買った可愛い洋服たち…。

でも現実は毎回着せるたびに嫌がって暴れるすぐ脱ごうとする着たまま歩けず固まるなど、犬にとって負担が大きいことが…。

また、見た目が可愛くても動きづらかったり素材がチクチクしたりしてストレスになる場合があります。

✅ おすすめ代替アイテム

  • 防寒用や皮膚保護目的の機能服
  • 着脱が簡単なベスト型・マジックテープ式の洋服
  • 伸縮性の高いコットン素材

まとめ|犬グッズは「人間目線」ではなく「犬目線」で選ぼう!

いろんなグッズを試して分かったのは、「見た目」や「便利そう」に惑わされないことが大事だということ。

🐾 飼い主が「便利そう」と思っても、犬にとっては「怖い」「不快」「使いにくい」ものもある
🐾 安いグッズは短期間で壊れ、結局高くつく
🐾 犬の性格や体型に合ったものを選ぶのが長持ち&安全のコツ

💡これから犬グッズを買う人へアドバイス

  1. レビューやSNSの実際の使用写真を参考にする
  2. 少し高くても信頼できるメーカーのものを選ぶ
  3. 犬のサイズ・性格・好みに合ったものを“慎重に選ぶ”こと!

愛犬との暮らしは試行錯誤の連続💦

でもそのひとつひとつが、かけがえのない経験になります。
この記事が、あなたと愛犬の快適な毎日に少しでも役立てば嬉しいです🐾

コメント